[新しく発言をつくる] [BBSメニュー] [教えてBBS]
DELETED

  DELETED  ヌーフの鎧  2002/09/07 00:17:29  (削除)
  再利用:DP用Javascriptツール くろくま 2002/10/10 05:28:56  (修正6回)
  │└バグ(?)報告 くろくま 2003/01/09 19:21:50  (修正1回)
  オンラインブックマーク くろくま 2002/10/10 05:32:03  (修正18回)
  │└他のオンラインブックマーク くろくま 2003/03/04 05:24:30  (修正10回)
  ツールその2 くろくま 2002/10/10 05:35:40  (修正5回)
  ツールその3 くろくま 2002/10/10 05:45:20  (修正2回)
  │└修正 くろくま 2003/03/04 05:34:03  (修正1回)
  今後の課題: くろくま 2002/10/10 05:51:32  (修正4回)

  DELETED  ヌーフの鎧  2002/09/07 00:17:29  (削除) ツリーへ
DELETED 返事を書く

** この記事は削除されました ヌーフの鎧 <lclfdrlleb> 2002/09/07 00:17:29
  再利用:DP用Javascriptツール くろくま 2002/10/10 05:28:56  (修正6回) ツリーへ
Re: DELETED 返事を書く
再利用:DP用Javascriptツール

最近、思い立って作ってみた Javascriptのツール等の
情報をここに載せようと思います。


その前に予め、注意する点を挙げておきます。

・私は Javascript について、十分に理解していません。
 それどころか、
 HTMLの書き方も良く解っていなかったりします。
 ですから、多少おかしい所があるかもしれません。
 また、バグ等があるかもしれません。

・動作させる環境は、
 ドリームパスポートしか想定していません。
 まぁ、DC以外で動作させる必要も無かったりしますが…。
  *
 私はDCしか持っていないので、他の環境では確認できません。
 もし、他の環境で動かす場合は、
 手直しが必要な所もあると思います。

・例えば、不要な(?)タグ等は削除しています。
  *
 </body>,</form>,<html> 等です。
 document.open(),document.close() も
 必要ないので、入れていません。

・「ジャンプ」にコピーして使うスクリプトは、
 「ジャンプ」の履歴に残るように、
 512byte以下のサイズにしています。
 そのため、多少読みにくくなっています。
 ジャンプの履歴は10個まで残るので、
 一度コピーして実行したら
 2回目からは、必ずしもコピーの必要はありません。



*1:画像リサイズ表示

ドリームパスポートでWebページを見ていると、
表示されている画像が小さすぎたり、
逆に大きすぎたりして、見にくいことが多いです。

そこで、
ページ中の画像のみを、適当な大きさに拡大/縮小する
ツールを作ってみました。


【スクリプト】

javascript:"画像リサイズ表示";m=0;
ww=innerWidth-25;wh=innerHeight-36;
g=document.images;f=new Array();
for(i=0;i<g.length;i++){u=g[i].src;
if(!f[u]){f[u]=1;
rw=ww/(gw=g[i].width); rh=wh/(gh=g[i].height);
r=m?m:(rw<rh)?rw:rh; w=r*gw; h=r*gh;
w=w<1?1:Math.round(w); h=h<1?1:Math.round(h);
document.write('<a href="',u,'"><img src="',u,'" width=',w,' height=',h,'></a><br>↑',i,':(',gw,'×',gh,')×',r,'  ',u,'<br><br>')
}
}


(↑03/04/04
  画像の拡大率を手動設定できるように修正しました。)

(↑03/01/15
  スクリプトに無駄な部分があったので、修正しました。)

(↑03/01/09
  link()(※1)を使わないバージョンに戻しました。)


【説明】

javascript:"画像リサイズ表示";m=0;

"画像リサイズ表示";
  これは、特に意味はありません。
  スクリプトをしおりにセーブして保存したときに、
  ファイル管理画面で識別しやすいように入れてあります。

m=0;
  m=0; のときは、画像の拡大率が自動設定になります。
  0 の代わりに任意の数字を入れると、
  拡大率がその数値で固定されます。

ww=innerWidth-25;wh=innerHeight-36;
  ここで、表示する画像の最大の大きさを調整できます。
  画像が一つしかない場合は、-36 の代わりに
  -7 くらいが適正な数値だと思います。

w=w<1?1:Math.round(w); h=h<1?1:Math.round(h);
  Math.round()は無くても動作しますが、
  気分的に入れてみました。
  入れないと、HTMLを解釈するときに
  小数以下が無視されるみたいです。
  また、1未満の小数をそのままにしておくと、
  イメージの大きさが異常になることがあるようです。

document.write((………,m,'  ',s,'<br><br>')
  '  'の中身は全角スペースです。


【使用法】

1:
予め、スクリプトを掲示板のノートメニューからコピーして
しおりに保存しておきます。

2:
そして、使用する前にしおりから内容をコピーし、
「ジャンプ」の http:// を消したあとに
貼り付けてジャンプします。

すると、ジャンプする前のページの画像が
適当に拡大/縮小されて表示されます。

(3:)
表示された画像をクリックすると、元の画像が表示されます。
そのとき、カーソルを一番下にしてコントローラの Y+A を押せば、
その画像のURLをコピーすることができます。


【注意】
・HTMLのページでのみ利用できます。

・画像ファイルが画面に直接表示されている状態では
 利用できません。

・アクセス制限の掛かっている画像は表示できません。
  例↓
 Yahoo! ジオシティーズ(Yahoo!BB ユーザー用)ヘルプ
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/new/new-70.html


・状況によっては、画像が表示されない場合があります。

・画像の下にサイズ等が表示されますが、これは
 元のHTMLファイルでサイズが指定されている場合には
 それがそのまま表示されます。
 必ずしも元の画像の大きさではありません。

・元の画像の大きさを知りたいときは、
 画像をクリックした後に、
 *2→*1の手順(後述)で知ることができます。

・同じ画像が複数回使われているページでは、
 最初に使用されたときの大きさが表示されます。

・このスクリプトを使用すると
 ページの内容が書き替えられるので、
 その後で「戻る」を使用すると、
 元のページの一つ前に戻ります。

・元のページに戻りたいときは、
 「戻る」→「進む」で戻れます。



*2:画像が直接表示されている場合

 *1のスクリプトは直接使用できないので、
 次のスクリプトで下準備をしてから、*1を実行すると
 拡大/縮小が可能です。
 VMからロードした画像も、この手順で拡大/縮小できます。

 この手順の場合、表示される画像のサイズは
 元の画像のサイズになります。

【スクリプト】

javascript:"画像リサイズ準備";u=location.href;document.write('<a href="',u,'"><img src="',u,'"></a>')

【説明】
 <a> は特に必要は無いのですが、
 スクリプトの実行前と後の見た目の区別を付けるために
 入れました。

 *2→*1 の2段構えでは無く、
 一回で表示させる方法もあるのかもしれませんが、
 とりあえず、こんな感じにしました。



※1:link() について

ドリームパスポートでは、
"".link("") の値が <A HREF="./"></A> になります。

これは、ドリームパスポートで
<A HREF="./"></A> と <A HREF=""></A> の動作が
異なっていることを考えると、やや問題があると思います。
まぁ、めったに実害は起きないようにも思いますが…。


(03/04/04 修正)
** この記事は6回修正されてます くろくま <qkunluuhun> 2002/10/10 05:28:56 ノートメニュー
  │└バグ(?)報告 くろくま 2003/01/09 19:21:50  (修正1回) ツリーへ
Re: 再利用:DP用Javascriptツール 返事を書く
バグ(?)報告

【症状】

画像リサイズのスクリプトを実行したときに
表示されない画像がある。
(表示不可のマークが出る)


【経緯】

スクリプトが完成した頃から、
スクリプトが上手く作動しない事が多い事に
気が付いてはいました。

初めは画像の容量が大きいのが原因だと思って、
注意書きに、それを記しました。
(現在は削除)

しかしそのうちに、
画像にアクセス制限が掛かっている場合がある事に
気が付いて、注意書きを追加しました。

その後、
画像の容量はあまり関係が無いらしいと感じましたが、
注意書きの修正は面倒なので、そのままにしていました。
 (^^;

また、アクセス制限が無いと思われる画像で、しかも、
容量の小さな画像が表示されない例も、何度も見かけました。

しかしドリームパスポートでは、普通にWebを見ているときにも
画像が表示されずに、読み込み不可のマークが出ることが多いので、
あまり気に留めていませんでした。

このスクリプトは画像のリサイズ表示を目的に作ったものです。
画像をクリックしてURLを調べられるというのは、
あくまでおまけとして付けたもので、私はあまり利用していません。


ところが最近、表示不可になっている画像の部分を
何気なくクリックすると…

「ホストが見つかりません
 ネットワークで問題があるか、URLがちがいます」

…って、何じゃそりゃあ〜〜?!


書き替えられたページのソースからURLをコピーして
ジャンプしても、
「ホストが見つかりません」の表示に変化なし。

しかし、いったん別のページに移動してから
さっきと同じアドレスにジャンプすると…
…画像が問題なく表示されます。

同じサーバー上の同じような画像ファイルで、
表示できるものと表示できないものに分かれることもあります。


これは一体、何なのでしょうか?
どちらかというと、スクリプトのバグというよりは
ドリームパスポート自体のバグのような気がしますが……?

普通にWebを見ているときに、画像が表示されない事が多いのも
これが原因なのでしょうか…?



【原因・対処法】

現在のところ、原因も対処法も不明。

電源を切って再起動したほうが起こりにくいのではないかと
思いますが、保証はできません。

他のページを見てから戻って、もう一度スクリプトを実行
するのも、場合によっては効果があると思います。
** この記事は1回修正されてます くろくま <qkunluuhun> 2003/01/09 19:21:50 ノートメニュー
  オンラインブックマーク くろくま 2002/10/10 05:32:03  (修正18回) ツリーへ
Re: DELETED 返事を書く
オンラインブックマーク


DCを使用していて困ることの一つに
「しおり」の管理の問題があります。

これには、いろいろな解決策がありますが、やはり、
気軽にブックマークを追加したり整理したりするのには、
オンラインブックマークを利用するのが便利な気がします。
将来、PCや他機種へ移行するときも問題が少ないですし…。

まぁ、オンラインブックマークにも
メリットとデメリットがあるので、注意が必要です。
(ここでは、デメリットの全てについては触れません。)

オンラインブックマークにも色々なものがあるのですが、
DCで使うには、「Yahoo!ブックマーク」と「ブリンク」辺りが
無難な気もします。




1: Yahoo!ブックマーク

http://bookmarks.yahoo.co.jp/

Yahoo!ブックマークは、必要最低限の機能しかありませんが、
シンプルで軽く、使いやすいブックマークでした。

しかし、2004年頃から、DCでの使い勝手が悪くなっています。


理由は以下の通り。

・レイアウト変更により、一つのブックマークの表示に
 2〜3行必要になった。

・(以前は無かった)広告の表示が始まった。

・DPプレミヤのクッキー保存機能が役に立たなくなった。


また、Yahoo!ブックマークは、ブックマークとフォルダを合わせて
1000個までしか利用できません。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bkmk/bkmk-10.html


それから、オンラインブックマークを利用していると、
最近使ったフォルダを素早く呼び出すために
「りれき」からフォルダを呼び出したいことがあります。

ところが、Yahoo!ブックマークのフォルダは
「りれき」でタイトルが確認できないので、
URLに含まれるフォルダ番号で識別するしかありません。

フォルダは一度削除すると再利用できないので、
不用意に削除すると、新しいフォルダのフォルダ番号は
どんどん大きくなります。

しかし、フォルダ番号が3桁を越えると
覚えにくくなる等、不都合があるので、
空になったフォルダは削除しないで
(別のフォルダに移動させて)保存しておき、
新しいフォルダが必要になったときに
再利用したほうが良いと思います。




2: ブリンク(2000年6月30日 日本語サービス開始)

http://www.blink.jp/

運営は、当初のブリンク・ドットコムから、
ライコスジャパンへ移行。

その後、ライコスとインフォシークの統合の際に弾き出されて、
現在は、ブリンク・ドットコムの出資メンバーだった
稲畑産業が運営。
 http://www.blink.jp/about/company
 http://www.blink.jp/help/new


2003年8月24日のメンテナンスの際に、稲畑産業の管理する
サーバーに移行する予定だったと思われます。

しかし、25時間の予定のメンテナンスは遅れに遅れて、
結局、9月6日になってようやく、再び利用可能になりました。

個人的な推測ですが、サーバー移行の際に
不要なデータを削除しようとして、
それに失敗したのではないかと思ったりします。

ブリンクのシステムは複雑・多機能なため、
バグみたいなものが残っているんですよね。

サーバー移行後は、更新チェック機能などの
負担になる機能が停止されたみたいです。


参考リンク↓
 323億円買収の影で楽天から切り離された,ある無料サービス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030923/1/



私がブリンクを利用した理由は、以下の通りです。

・ブックマークの数に制限が無い(らしい)

・一応、大手なのでサービスの継続が期待できる
 (…と、思ったのですが、最近はちょっと微妙な状況です。)

・メールからのURL取り込み機能がある


メールからのURL取り込み機能は
Yahoo!ブックマークからの引っ越しに利用できると
考えていたのですが、
ドリームパスポートのソース表示機能の容量制限により、
思ったほど役に立ちません。
また、取り込めるのはURLのみで、タイトル等は取り込めません。

DCのみで引っ越しする場合、
エクスポートしたページがこの容量制限に引っ掛かると、
かなり面倒な事になるので、そんな時には
(ネットカフェ等の)PCを使ったほうが得策です。

ネットカフェのPCは、通常のPCと比べて
設定が異なっていたりする事がある上、
使用に際して注意しなければならない点が多々あるので、
ちょっと厄介です。


 …と、これまで書いていたのですが…。

 2003年上半期の不正アクセス、検挙件数は33%増
 http://www.itmedia.co.jp/broadband/0308/22/lp07.html

 これ以外にも、いろいろと気になるニュースはあるのですが、
 リンクするのに不適当なページが多いので、割愛します。


 セキュリティについては、それなりに気をつけてはいたのですが、
 やっぱり、最近の状況を考えると、
 ネットカフェで個人情報を扱うのは
 避けたほうが良いでしょうね。



エクスポートしたファイルの大きさが50000byte程度までなら、
DCのみでの引っ越しも比較的楽だと思います。

この範囲内でも、300個以上のブックマークが
Yahoo!ブックマークに登録できると思うので、逆に言えば
DCのみで引っ越しをするなら、
Yahoo!ブックマークの数が300個を越える頃までに
しておいたほうが良いでしょう。



ブリンクは、DCで使うには重いので、
ブロードバンド環境の方以外にはお勧めできません。
しかしDCでは、キャッシュに残っているページでさえ、
表示に時間が掛かります。

そこで私は以前、
利用頻度の高いブックマークをYahoo!ブックマークに、
利用頻度の低いブックマークや
体系的に整理したいブックマークをブリンクに登録していました。

また、ブリンクのフォルダで利用頻度の高いもののURLを
Yahoo!ブックマークに登録し、
Yahoo!ブックマークのURLを
ブリンクのショートカットに登録していました。

 ただ、やっぱりブリンクに一元化したほうが、後々、
 面倒が無くて良いですけど…。


ブリンクはYahoo!ブックマークに比べると
非常に多機能なのですが、実際には
DCで利用できない機能があったり、
カスタマイズ可能な項目が多い割に
「かゆい所に手が届かない」というか、
肝心なところが変更できない事が多いです。


また、標準設定のままではDCで利用できないので、
設定を変更する必要があります。
しかし、最も軽くなるように設定しても、かなり重いです。

少しでも軽くなるようにライトモードに設定すると、
DCでは画面の大きさの関係でフォルダが見にくくなります。
その場合は、使用頻度の高いフォルダが左側に表示されるように
フォルダの名前を工夫したほうが良いと思います。


ブリンクでは、通常のページとは別に
「ハイスピードブリンク」という軽いページも
用意されているのですが、DCでは直接利用できません。
また、利用できる機能が制限されています。

window.open()対策のスクリプトを併用すれば
使えなくもないのですが、
ブックマークからジャンプして戻ってくると、
使えなくなることが多いです。


「モバイルブリンク」という(PDA用の)ページを利用すれば
DCでも軽快に利用できますが、
通常のページと比べてかなり使い勝手が異なります。
モバイルブリンクの使い勝手は、次のような感じです。

・ブックマークのタイトルが
 全角で12文字までしか表示されない。

・ブックマークの説明は表示されない。

・表示される順番に、フォルダやブックマークの区別が無く、
 入り混じって表示される

・モバイルブリンクでは、ブックマークの移動ができない。

これでは、ちょっと使いにくい感じがします。


しかし、モバイルブリンクは
一度認証を受けたURLをブラウザに登録すれば
次からは認証を受ける必要がない(クッキーも不要)ので
その点では便利ですね。



ブリンクでは、ブックマークからのジャンプがすべて
サーバーの管理下にあるので、ジャンプする度に転送されます。
これによって、各種の統計が取れるようになっているのですが、
URLの転送により、ジャンプする度に再読み込みされます。

 この特徴は通常は欠点になりますが、その反面、
 掲示板等の更新チェックには便利かもしれません。

また、ブックマークのリンクが本当の行き先とは異なるため、
「りれき」に残っているURLでも
(Yahoo!ブックマークとは違って)
リンクが異なる色で表示されるようになっていません。



それから、DCで利用したときの動作に妙な癖があるので、
それを掴んだ上で操作しないと、かなり戸惑います。
例えば、次のような感じです。

・ブックマークを連続して移動させようとすると、いきなり
 ブラウザのキャッシュが効いて妙な表示になることがある。
 この場合は、再読み込みの必要はない。
 (フォルダの開閉を伴う場合は、再読み込みの必要があります。)

・同じブックマークを連続して編集しようとすると、
 ブラウザのキャッシュが効いて妙な表示になるのは
 まだ良いとして、その場合
 再読み込みしないで編集するとエラーが起こることがある。

・再読み込みしても、
 前の編集結果が反映されていないことがある。
 この場合は諦めて数時間待つしかない。
 (Yahoo!ブックマークでも、まれにこの症状が起こります。)

・編集が終わったあとのURLが、
 編集前のURLに転送されたりはしないので、
 編集直後にそのままブックマークからジャンプすると
 うまく元のフォルダに戻れないことが多い
 (Yahoo!ブックマークでは、
  戻ったあとで再読み込みをかければ問題なし)

・タイトルの自動設定機能があるが、
 ブックマークされたページ自体に
 適切なタイトルが設定されていないと、あまり役に立たない。
 また、自動設定が反映されるのに時間が掛かることが多い。

  サーバー移行後は、一部のURLを除いて、
  タイトルの自動設定が効かなくなったみたいです。


・自動設定されたタイトルは直接編集できないので、
 編集したい場合は自分で打ち直すか、
 編集ページのタイトル等からコピーする必要がある。


・新しいフォルダを作るときに
 「フォルダ」のアイコンをクリックすると、
 フォルダに関する(共有などの)設定が
 親フォルダから継承されない(後で設定変更は可能)。

・新しいフォルダの設定に
 親フォルダから設定を継承させたい場合は、
 「ブックマーク」のアイコンをクリックして
 新しいブックマークを登録するときに、
 新しいフォルダ名を同時に指定する必要がある。

・同じフォルダを表すURLが複数あるので、
 その辺りを常に意識する必要がある

・また、「サーバー側の状態」も常に意識する必要がある。
 同じような操作をしても、それによって動作が異なる。

・特に、フォーム送信(隠しフォーム含む)を伴うページを
 再読み込みすると、
 以前とは異なったページが表示されることがある。


あと、たまにサーバーが落ちたり、
臨時メンテナンスに入ったりします。
こういった障害の履歴は、必ずしも
お知らせとして開示される訳でははありません。

このことを考えると、
重要なブックマークをブリンクだけに登録するのは
危険かもしれません。

 PCが使用できるのなら、ときどき、
 バックアップを取ったほうが良いかもしれませんね。


ブリンクで、DCを使ってユーザー登録をする場合、
必要事項を正しく入力しているにもかかわらず
エラーになることがありますが、
JavaScriptを切ると回避できます。



ブリンクで エクスポート/インポート する際の注意事項を
以下に書いておきます。

・ブリンクのブックマークを エクスポート/インポート するとき、
 PCでは自動と手動の2種類の選択肢が表示されるのですが、
 自分のPCを使わない場合(ネットカフェのPCなど)は
 手動を選択しないと、面倒なことになると思います。

・ブリンクのブックマークをエクスポートしたファイルには
 登録した名前(ユーザーIDではない)が含まれるので、
 取り扱いには十分な注意が必要です。

・ブリンクでは、ブックマークの説明で入力した改行が
 反映されないので、私は <br> を使って改行していたのですが、
 インポートの際には <br> 以降の説明文が失われます。

・また、インポートの際に、なぜか
 フォルダの説明文が文字化けする事が多いです。

・各フォルダの設定はエクスポートできないので、
 インポートの際には、全てのフォルダの設定に
 上の階層のフォルダの設定が継承されます。


さらに、参考リンク↓。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/d/dcq/280/ryjcny/zvdgps.html#zvdgps


さらに追加。

 これまでBLINKは、ソフトウェアやサーバーの安定性に
 問題があったのですが、不具合があっても通常、
 時間が経てば解消する事が多いです。

 しかし最近の私は、時間が経っても解消しない不具合に
 見舞われることが多くなっています。

 登録したはずのブックマークが表示されなかったり、
 別のフォルダに移動させたブックマークが消失したり
 するんですよね。

 こんな不具合に見舞われる確率は低いのですが、
 一度、これが起こると、
 そのブックマークは時間が経っても回復しません。

 原因については判りませんが、
 登録してあるブックマークの数が多くなってきたのが
 怪しい感じがしますね。


 十分な確認はしていませんが、エクスポートしたファイルには
 表示されなくなったデータが残っているようです。

 このエクスポートというのも、
 ファイルサイズが極端に大きくなると
 失敗する可能性が高くなります。

 安心してエクスポート出来るのは、1〜2MByteくらいと
 思っていたほうが良いでしょう。


(05/04/04 修正)
** この記事は18回修正されてます くろくま <qkunluuhun> 2002/10/10 05:32:03 ノートメニュー
  │└他のオンラインブックマーク くろくま 2003/03/04 05:24:30  (修正10回) ツリーへ
Re: オンラインブックマーク 返事を書く
他のオンラインブックマーク
については、
私が利用したことが無いものも多いのですが、
いくつかのサービスがあります。



Bookまーく(1999年8月 サービス開始)
http://www.bookmark.ne.jp/

 フューチャースピリッツが運営。
 http://www.future-spirits.co.jp/office/office_press.htm

・しおりは1024個まで可能。
  http://help.bookmark.ne.jp/22usage/222add.html



どこでもBookmark(2000年3月 サービス開始)
http://bm.zx.to/

 個人運営。
 http://bm.zx.to/faq.asp
 http://www.zdnet.co.jp/internet/tatakae/human/0200/0165.html



MarkAgent(2001年7月2日 サービス開始)
http://www.markagent.com/

 マーズフラッグ(旧社名 : 有限会社ビーボイド)が運営。
 http://www.markagent.com/_com/com.html
 http://www.bevoid.co.jp/

・かつては、
 フォルダ数とブックマーク数をあわせて2,048まで
 http://www.markagent.com/_hel/faq1.html
 …となっていたが、現在は不明。



livedoor チェッカーズ
http://checkers.livedoor.com/

・更新チェック機能あり

・インポート可能なファイルサイズは150kBまで。

・WEBMARKYの後継(?)サービス。



soltiva.net(2001年6月1日 サービス開始)
http://www.soltiva.net/

 ディー・ワークスが運営。
 http://www.d-worx.co.jp/

・ヘルプがDCでは見られない。PC向け?



ブックマークカレンダー
http://www.bookmarkcalendar.com/



cocoa
http://cocoa.ntt.com/

・有料。

・ShareStageの後継(?)サービス。

・ShareStageの使い勝手から推測すれば、
 DCでは、あまり使えないものと予想。



ShareStage(2001年6月11日 サービス開始)
http://www.share-stage.com/

 2005年3月31日、サービス終了。


 NTTコミュニケーションズが運営。
 http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2001NEWS/0005/0530.html

・無料ユーザーは、混雑時にログイン制限の対象。
 インポート/エクスポートにも支障あり。

・DCで見るには、ページが異常に重い。

・別窓を頻繁に使用するので、
 Window.open()対策のスクリプトが必須。

・ブックマークサービスは容量制限なし。
 ただし、BLINKに比べて重くて、使い勝手も悪い。

・ファイル保管サービスは、DCでは利用不可。




BIGLOBEバインダ(2001年7月24日 サービス開始)
http://binder.biglobe.ne.jp/

 2005年5月31日 サービス終了。


うーん、私がPCを使って、
大量のブックマークをインポートしてから、
わずか1月あまりで終了決定とは…。

大量のデータを登録した結果、ページの出力が異常に遅くなった
(サーバーへの負荷が大きくなった)のが、
終了決定の原因だったのでしょうか…?

まぁ、大量のデータとは言っても、BLINKであれば、
(インポート/エクスポートを除いた)
通常のページの出力には、問題ない程度の分量でしたが…。




WEBMARKY(2001年1月23日 サービス開始)
http://www.webmarky.com/

 2004年2月29日 サービス終了。



ぷららオンラインブックマーク
(BLINK提携サービス)
https://wcom1.plala.or.jp/blink/input.html

 2003年4月30日 サービス終了。
http://blink.plala.or.jp/go?page=Help&path=31925531&clicksource=menubar


Lycosブックマーク(2000年10月10日 サービス開始)
(BLINK提携サービス)
http://blink.lycos.co.jp/

 2003年3月31日 サービス終了。


BizTech オンラインブックマーク
(BLINK提携サービス)
http://biztech-blink.nikkeibp.co.jp/

 2003年3月31日 サービス終了。



Excite ブックマーク
http://www.excite.co.jp/bookmark/

 2003年3月31日 サービス終了。



ラルトネット
http://ralt.net/

 2003年2月28日 サービス終了。



スタートナビ
http://www.startnavi.com/

 2002年3月15日 サービス終了。



スタートダッシュ
http://www.startdash.com/

 2000年6月頃にサービスを開始。
 その後、1年も経たたないうちに終了した模様。

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2000/0509/startdas.htm
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0319/sp.htm



BeeMee!
http://www10.tok2.com/home/viola/

 2003年3月、突然サイト消失。

 理由は不明ですが、もともと、容量無制限の
 トクトク↓を利用したサービスだったので、
  http://tok2.com/
 トクトクの利用規約↓違反が原因のような気がします。
 http://tok2.com/kiyaku.html



(05/06/01 修正)
** この記事は10回修正されてます くろくま <qkunluuhun> 2003/03/04 05:24:30 ノートメニュー
  ツールその2 くろくま 2002/10/10 05:35:40  (修正5回) ツリーへ
Re: DELETED 返事を書く
ツールその2

*1:ページのタイトルとURLをコピー
  (オンラインブックマーク用)

オンラインブックマークを利用するときに面倒なのが、
ページのタイトルとURLをコピーして
ブックマークに登録することです。

PCで利用する場合は、
簡単に登録できるツールが用意されていることが多いですが、
DCでは通常、利用できません。

DCではブラウザのしおりに追加してから
「しおり」→「編集する」でコピーすることになるのですが、
面倒なので、コピーを補助するスクリプトを作ってみました。


【スクリプト】

javascript:"ブックマーク用";r=1;t=document.title;u=location.href;n=t?'\n':'';u=r?u+n+t:t+n+u;s='&nbsp;';s+=s;s+=s+s;x=s+'<a href="x-avefront://---.dream/';document.write('<body onLoad="f=document.forms[0].elements[0]"><form><textarea cols=40 rows=17>',u,'</textarea><input type=button value="Select" onClick="f.focus();f.select()">',s,'<input type=button value="bytes" onClick="alert(f.value.length)">',x,'util/visit">りれき</a>',x,'proc/menu/bookmark">しおり</a>',x,'proc/menu/back">戻る</a>')


【説明】

javascript:"ブックマーク用";r=1;

  "ブックマーク用";
    これは、特に意味はありません。

  r=1;
    通常、入力フォームの中にURL,タイトルの順に
    表示しますが、ここを r=0; にすると、
    タイトル,URLの順になります。
    オンラインブックマークではなく、
    メールや掲示板に引用するときは、
    こちらのほうが便利です。


【使用法1】

・予め、スクリプトをしおりに保存しておいて、
 使用する前に内容をコピーし、
 「ジャンプ」の http:// を消したあとに
 貼り付けてジャンプします。

・入力フォームの中にURL,タイトルが表示されるので、
 "Select"ボタンを押して選択し、その後でコピーします。

【使用法2】

・(オンラインの状態で)
 スクリプトを登録したしおりから直接ジャンプ。
 入力フォームの中で、文章やスクリプトの下書きを
 書くことができます。

・"bytes"ボタンでバイト数が確認できるので、
 スクリプトのバイト数を確認できます。

・文字数制限のある掲示板に書き込む原稿の
 文字数を確認したりという事もできなくはありません。
 (フォームが一つしかないので、大きすぎた場合には、
  その原稿を保存しておく必要がありますが…。   )

・保存機能はないので、終わったら内容をコピーして
 別に保存します。


【補足】

入力フォームと共に表示される「しおり」「りれき」等のリンクは、
標準コントローラをお使いの方には、必ずしも必要ではありません。

しかし私は片手コントローラ(謎)を使用しているので、
その利便性を考えて付けてあります。

自動フォーカス機能を付けようかとも思ったのですが、
私が試した範囲では、上手くいきませんでした。

Google等を利用しているときも、ときどき
自動フォーカスが効かないことがありますが、
なぜなんでしょう…?



*2:BLINK ブックマーク登録

*1のスクリプトでURLとタイトルをコピーしてから
ブックマークを登録するのも良いのですが、
ブリンクの「ハイスピードブリンク」に
「リンクをドラッグ&ドロップすると
 ブックマークを登録できる」という機能があったので、
これをDCから呼び出せないかと思って
適当に実験してみたら、呼び出し方法が判りました。


【スクリプト】

javascript:i='BLINK ブックマーク登録';
u=location.href;t=document.title;
s='&nbsp;';s+=s;s+=s;s+=s;document.write(
'<body onLoad="f=document.forms[0].elements[1]"><form action="http://www.blink.jp/add?url=',escape(u),'"method=post><input type=text size=56 value="',u,'"><br><br><textarea cols=40 rows=15>',t,'</textarea><input type=button value="Select" onClick="f.focus();f.select()">',s,'<input type=submit value="',i,'">',s,'<a href="x-avefront://---.dream/util/visit">りれき</a>')


【使用法】

1:
予め、スクリプトをしおりに保存しておいて、
使用する前に内容をコピーし、
「ジャンプ」の http:// を消したあとに
貼り付けてジャンプします。

2:
入力フォームの中にURL,タイトルが表示されるので、
必要に応じて、"Select"ボタンを押して選択し、
タイトルをコピーします。

3:
ブックマーク登録のボタンを押し、
次に表示されたページでフォルダを選択し、
最後に、必要に応じてタイトルを張り付け、
説明を入力します。

4:
"保存"のボタンを押すと、画面が切り替わって
何も表示されない状態になりますが、
ブックマークは登録されています。


【説明】
URLは自動登録できるのですが、
タイトルを入力しないで自動設定にすると
あとの編集が厄介なので、
登録ページにジャンプする前に、
タイトルを手動でコピーできるようにしてあります。



(03/04/04 修正)
** この記事は5回修正されてます くろくま <qkunluuhun> 2002/10/10 05:35:40 ノートメニュー
  ツールその3 くろくま 2002/10/10 05:45:20  (修正2回) ツリーへ
Re: DELETED 返事を書く
ツールその3

DCでHPを作っている方のページを、たまに拝見すると、
ときどき、オンラインツールを利用するための
ログイン簡略化ツールというのを見かけます。

私は自分のHPを作っていないこともあって、
そういったものは
あまり自分には縁が無いような気がしましたし、
パスワード等はその都度入力すれば良いような気もしたので
以前は、あまり気に留めていませんでした。

しかし最近、ふと思い立って
自動ログインツールを作ってみたら
とても便利だったので、ここに載せようと思います。


【使用法】(*1〜*4)

1:
スクリプトの、
"ユーザーID","パスワード"の部分を
自分のものに書き替えて、しおりに保存しておきます。
*4に関しては、"メールサーバー"の部分も
自分のものに書き替えておいてください。

2:
使う時は、しおりから直接ジャンプします。
ボタンが表示されますが、押す必要はありません。


【注意】

使用するのはなるべく
ログインの時だけにしたほうが良いと思います。



【スクリプト】

*1:BLINK

javascript:i='ログイン : BLINK';
document.write('<body onLoad="document.forms[0].submit()">
<form action="http://www.blink.jp/go" method="post">
<input type="submit" name="Login" value="',i,'">
<input type="hidden" name="frm" value="form">
<input type="hidden" name="page" value="Login">
<input type="hidden" name="autologin" value="true">
<input type="hidden" name="LCusername" value="ユーザーID">
<input type="hidden" name="LCpassword" value="パスワード">
')



*2:ON TV JAPAN for TV

javascript:i='ログイン : ON TV JAPAN for TV';
document.write('
<body onLoad="document.forms[0].submit()">
<form method=post action="http://www.ontvjapan.com/dc/custom/set.php3">
<input type=submit value="',i,'">
<input type=hidden name="s_uid" value="ユーザーID">
<input type=hidden name="s_pwd" value="パスワード">
')


*3:My Lycos

javascript:i="ログイン : My Lycos";
document.write('
<body onLoad="document.forms[0].submit();" >
<form method="post" action="http://members.lycos.co.jp/logon_cookie_goto.jsp">
<input type="SUBMIT" name="SUBMIT" value="',i,'">
<input type="hidden" name="LOGIN" value="YES">
<input type="hidden" name="SOURCE" value="MYLYCOS">
<input type="hidden" name="result" value="/reg/db/dologin.asp">
<input type="hidden" name="ID" value="ユーザーID">
<input type="hidden" name="PASSWD" value="パスワード">');



*4:WebMail

isao.net の WebMail については、
フェリシティさんのページに
ログイン簡略化スクリプトが掲載されていたので、
それを参考にしました。


【スクリプト】

javascript:i="ログイン : WebMail";
document.write('
<body onLoad="document.forms[0].submit()">
<FORM METHOD=POST ACTION="https://ic.isao.net/MBX/">
<INPUT Name="DoLogin" TYPE="Submit" VALUE="',i,'">
<INPUT NAME="RequestURL" TYPE="hidden" Value="https://ic.isao.net/MBX/">
<INPUT NAME="SaveUser" TYPE="hidden" Value="">
<INPUT NAME="DoLogin" TYPE="hidden" Value="DoItNow">
<br><br>ログインID :
<INPUT NAME="User" TYPE="TEXT" SIZE=10 Value="ユーザーID">@
<INPUT NAME="MailServer" TYPE="TEXT" SIZE=17 Value="メールサーバー">
<INPUT NAME="Password" TYPE="hidden" value="パスワード">
');



*5:Google 表示設定

クッキーを保存できないブラウザでは、
Google の検索言語を日本語に設定するのが
ちょっと面倒なので作ってみました。

【スクリプト】

javascript:i='Google 表示設定';
document.write('
<body onLoad="document.forms[0].submit()">
<form method=GET action="http://www.google.com/setprefs">
<input type=submit value="',i,'" name="submit2"><br><br><br>表示言語の設定 : 日本語<br><br><input type=hidden name=hl value=ja>検索言語の設定 : 日本語<br><br><input type=hidden name=lang value=some><input name=lr type=hidden value=lang_ja>検索結果の表示件数 : 10 件ずつ 表示する<input type=hidden name=num value="10">
<input type=hidden name=q value=""><input type=hidden name=prev value="http://www.google.com/intl/ja/"><input type=hidden name=ie value="Shift_JIS">')

時間が経つと設定が無効になる事があるようですが、
原因については、まだ調べていません。



(03/04/04 修正)
** この記事は2回修正されてます くろくま <qkunluuhun> 2002/10/10 05:45:20 ノートメニュー
  │└修正 くろくま 2003/03/04 05:34:03  (修正1回) ツリーへ
Re: ツールその3 返事を書く
修正

*1:BLINK

パスワードを保存しないで認証すると、
オンラインブックマークを利用しないまま
ある程度時間が経ったときに、認証が無効になるようなので、
パスワードをクッキーに保存するように修正しました。
もちろん、電源を切るとクッキーは消えてしまいますが…。


(03/04/04 修正)
** この記事は1回修正されてます くろくま <qkunluuhun> 2003/03/04 05:34:03 ノートメニュー
  今後の課題: くろくま 2002/10/10 05:51:32  (修正4回) ツリーへ
Re: DELETED 返事を書く
今後の課題:
ジャパンネットバンク
http://www.japannetbank.co.jp/


DCではジャパンネットバンクにログインができません。

原因の一つに、window.open() の問題があり、これは
DreamOfLife さんの window.open()対策のスクリプトで
とりあえずは解決できます。

しかし、それを使ってログインページへジャンプし、
口座番号とパスワードを入力すると
今度は画面が真っ白になったまま変化しなくなります。

私には、その理由が判らなかったのですが、
最近になって、それが判ったので説明します。


真っ白になったページには隠しフォームがあり、
こんな感じになっています。

<form method="post" action="/cgi-bin/…" name="HOST">
<input type=hidden …… >
  ・・・
<input type=hidden …… >
</form>

そして、こんな具合に自動的に関数が呼び出されて
<body onLoad="nb_jump()">

そこで、submit() が呼び出されています。
function nb_jump(){document.HOST.submit();}

ところが、DCの場合、
<input type=submit>が存在しないと
submit() が無視されるようなのです。

この辺を誤魔化せば、先に進めるような気がするので
近いうちに試してみたいとは思っていますが、
下準備等も必要で、また、ちょっと最近忙しい(?)ので
いつになるかは未定です。

掲示板で拾った情報によれば、
DCでジャパンネットバンクを利用するには
他にも問題があるらしいので、
まだ、完全な解決には遠いのかもしれません。

まぁ、どうしてもジャパンネットバンクを
使わなければならない理由もないので、
状況次第では、このまま放置するかもしれませんが…。
 (^^;


(追加)
ちょっと試した感じでは、
ソースを書き替えるだけでは駄目みたいです。

(さらに追加)
DCでジャパンネットバンクにログイン
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/d/dcq/273/ggjovc/zvnxpp.html#zvnxpp
(追加終了)



最後に、スクリプトを書くのに
参考にしたページを挙げておきます。

とほほのWWW入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm

『Dream Passport』の色々なあべふろんと
http://www.geocities.com/dream_of_life/dp3/x.html

Archive of SEGA 〜セガのすべて〜
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8639/


また、参考という訳でもないのですが、
DCユーザーにとって
非常に有用なツールが掲載されているページへの
リンクを載せておきます。

DreamOfLife さんのページ
"window.open()"対策
http://snow.prohosting.com/droleen/reissue/dp_tips/window.open.html

以前のページが無くなったので、後になってから
引っ越し先で復活していますが、復活の情報は
サム・ライスさんの書き込みにより見つけました。
** この記事は4回修正されてます くろくま <qkunluuhun> 2002/10/10 05:51:32 ノートメニュー

[教えてBBS] [BBSメニュー]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。 inserted by FC2 system