[新しく発言をつくる] [BBSメニュー] [教えてBBS]
VGAについて

  VGAについて イマゴー 2002/03/17 16:58:58 
  無理です。 i和泉 2002/03/17 18:06:07 
  │└と言うか、その前に・・・ TT 2002/03/18 02:42:25 
  │ └おふた方、お返事どうもありがとうございま... イマゴー 2002/03/18 10:36:36 
  いまさらですが…。 迷い人S@VGA推進委員会 2002/03/18 17:25:36 
   └ちょっぴり補足 torisu 2002/03/20 17:46:53  (修正1回)

  VGAについて イマゴー 2002/03/17 16:58:58  ツリーへ
VGAについて 返事を書く
はじめまして。
イマゴーと申します。
サクラ4のためにVGAにしようと、思ったんですが、いくつか疑問が出てきました。
 1、ノートパソコン(VAIO)をモニターとして使用できるか
 2、VGAボックス以外に何が必要か(いくらぐらいかかるかも)
 3、画面サイズは640X480なのか
 4、どこでモニターとして使用できると見分けるか
1と4は、かぶってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
イマゴー <lbtlzxbvml> 2002/03/17 16:58:58 ノートメニュー
  無理です。 i和泉 2002/03/17 18:06:07  ツリーへ
Re: VGAについて 返事を書く
無理です。
1についてですが
今まで発売されたバイオノートの中にVGA入力
搭載されているものは存在しません。
バイオノートの多くの機種に搭載されているVGA出力にはVGA BOXを
接続することはできません。
2と3と4についてですが迷い人Sさんの過去の書き込みを
リンクさせていただきます。そちらを参照してください。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/d/dcq/223/nwkism/index.html#pyfjiu
i和泉 <nhlsulitir> 2002/03/17 18:06:07 ノートメニュー
  │└と言うか、その前に・・・ TT 2002/03/18 02:42:25  ツリーへ
Re: 無理です。 返事を書く
と言うか、その前に・・・

サクラシリーズはVGA−BOX非対応だったような・・・
裏対応していてもVGA-BOXの本来の性能は活かせない可能性が高く、VGA-BOX化は無駄かも知れません。


どうも正式には対応はしていない模様です。
http://sega.jp/dc/sakura4/
TT <nhmsrxhtyh> 2002/03/18 02:42:25 ノートメニュー
  │ └おふた方、お返事どうもありがとうございま... イマゴー 2002/03/18 10:36:36  ツリーへ
Re: と言うか、その前に・・・ 返事を書く
おふた方、お返事どうもありがとうございます(恩)
危うく、先走って買っちゃうところでした(汗)
こうなったら、こんかいはS端子で出撃だ(檄)
PS2サクラの時には、プラズマでやりたいなあ(願)
イマゴー <lbtlzxbvml> 2002/03/18 10:36:36 ノートメニュー
  いまさらですが…。 迷い人S@VGA推進委員会 2002/03/18 17:25:36  ツリーへ
Re: VGAについて 返事を書く
いまさらですが…。
ご紹介いただいていますリンク先のページが古く、検索に
かからないので再編集してみました。

先に要件だけをまとめておきますと、
VGAに対応した、アナログRGB入力端子を備えたディスプレイ
ということになります。
以下はその詳細。

VGAボックスを使ってそのままアナログRGB出力できる
要件としては、そのディスプレイがVGA(Video Graphics
Array)に対応していることです。

この「VGA」というのは、水平同期周波数が約31.5KHz、
表示解像度が640×480(ドット)ということになります。
(※現在の広義の意味での「VGA」です)
ちなみに640×480はDreamcastの標準解像度でもあります。

VGAは、Windows95/98/Me/2000/XPにおいて(一応)必須と
なっていますので、これらのOSが動作している環境に
使用されているディスプレイであれば、大抵は動作するはずです。
また、最近のMacintoshはVGAに対応していますので、
あまり古くない機種が動作している環境であれば概ね
大丈夫なハズです。

入力端子については、現在のアナログRGB入出力の標準的
規格となっている「ミニD-Sub15ピン3列」の端子が装備
されているディスプレイであれば、ほぼ映ると考えて
いいかと思います。
また「BNC」という端子が5つでセットになっているタイプ
(「5BNC」)の入力端子にも接続は可能です。
もしPCと同じディスプレイをDreamcastでも使用するので
あれば、個人的には「ミニD-Sub15ピン3列」と「5BNC」の
2系統を備えたCRTディスプレイ(ブラウン管のディスプレイ)を
お薦めします。

ただ、メーカ製PCのディスプレイセットモデルに標準付属
されている液晶ディスプレイについては注意が必要です。
これらの液晶ディスプレイの場合、入力端子はデジタル入力
専用の特殊コネクタであったりする場合が多いので、
この場合はVGAボックスと接続することはまずできないと
考えた方がいいでしょう。
また、最近の汎用の液晶ディスプレイには、デジタル入力
専用のDVI-D(Digital Visual Interface)規格のものが
ありますが、こういった製品でもVGAボックスの接続は
ほぼ不可能とお考えください。
(DVI-Iであれば接続できる場合も多いですが、詳細は割愛)

またディスプレイ一体型PCやノートPCなどには、ほぼ
100%に近い製品で映像入力端子が装備されていませんので、
こういった製品にVGAボックスを直接接続するのも
ほぼ不可能だとお考えください。
このような機種には、一見VGA入力端子と同じ
ミニD-Sub15ピン3列の端子がありますが、ほとんどの場合
他のディスプレイに映像を出力するための端子です。

VGAボックスにはVGA(RGB)出力用のミニD-Sub15ピン3列の
他に、S-Video出力端子、コンポジット(ビデオ)出力端子、
ステレオオーディオ出力端子が2系統あります。
映像はVGA出力とS-Video&コンポジットのどちらかに出力
することができ、VGAボックスにあるスイッチで切り替えます。
音に関しては映像出力にかかわらず、常にオーディオ2系統
両方に出力されています。
ただVGAボックスにアンプは内蔵されていないので、
アンプ内蔵のオーディオ機器に接続することが推奨されています。

VGAボックスにはディスプレイやテレビ、オーディオ機器に
接続するためのケーブル類は一切同梱されていませんので、
別途用意する必要があります。

参考までにこちらもご覧になっていただければ幸いです。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/d/dcq/260/aqywyt/index.html


# ちなみにうろ覚えですが、Dreamcast版のサクラ大戦は
# 1がVGA裏対応(要Sw切替)、2が非対応、3が対応(VGA対応
# 表記はなし)だったのではなかったかと…(自信ナシ)。
# 4は恐らく3と同様になるのではないかと思います。
迷い人S@VGA推進委員会 <yybkdgmfxx> 2002/03/18 17:25:36 ノートメニュー
   └ちょっぴり補足 torisu 2002/03/20 17:46:53  (修正1回) ツリーへ
Re: いまさらですが…。 返事を書く
ちょっぴり補足
サクラ大戦2は1と同様にスイッチ切替でVGA出力できますよ〜。

あと、現在DCソフトのVGA対応表を作成中です。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8138/hobby/DC-VGA.htm
協力モトム。
ご協力いただける方、このツリーに書き込んでくださいませ。
** この記事は1回修正されてます torisu <bncsmoksbi> 2002/03/20 17:46:53 ノートメニュー

[教えてBBS] [BBSメニュー]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。 inserted by FC2 system